2015.10.16
☆行楽の秋☆
みなさま、こんにちは。
最近は気温も涼しくなって体を動かすのも快適になってきましたね。
スポーツやお出かけが楽しい季節になりました。
みなさまはこの秋、どこかへお出かけされましたでしょうか?
これからの紅葉も楽しみですよね。
少し前の話になりますが、平岡は連休を頂いた時に島根へ行ってまいりました!
私はしまねっこより吉田くん派です!
(お土産に吉田くんグッズも買いました。笑)
吉田くん「砂丘は無いって言ってんだろ!」
しまねSuper大使という立場ながら島根をディスりまくりです。
観光の目的地は、砂丘ではなく、石見銀山と出雲大社。
石見銀山では龍源寺間歩という坑道の中を歩いてきました。
間歩の中の気温は13℃!
空気がひんやりとして肌寒いくらいでした。
ちなみに、レンタサイクルor徒歩で山を登り、龍源寺間歩まで行くのですが、みなさま行かれるときは是非電動自転車をレンタルしてください!
普通の自転車は脚力に相当の自信がない限りオススメできない道のりでした…
島根といえば、出雲そば!
麓から間歩までの途中、山中のお食事処でお蕎麦をいただきました。
そして、出雲大社。
知らずに行ったのですが、只今出雲大社は平成の大遷宮中だそうです。
遷宮は殆ど終わっていたのですが、境内には所々重機や木材が置かれていました。
神社のお詣りといえば、「二礼二拍手一礼」ですよね。
ところが、出雲大社は「二礼四拍手一礼」だそうです。
元来、神社はそれぞれにお詣りの作法があったそうですが、明治に「二礼二拍手一礼」に統一されたそうです。
そのなかで、出雲大社は本来のお詣りの作法を通し、「二礼四拍手一礼」でお詣りするとのこと。
私もしっかり「四拍手」してきましたよ!
旅行パンフレットなどでよく見る大注連縄。こちらは神楽殿のものです。
実物を見ると、本当に大きいのでテンションが上がります。
さて、出雲大社のご祭神は大国主(オオクニヌシ)ですが、実は奈良県には彼に縁の深い神社があります。
それが大神神社。
南部の方には特にお馴染みの「みわさん」です。
大神神社のご祭神は大物主(オオモノヌシ)。蛇神であり、水神とも雷神とも言われています。
この大物主は大国主の和魂(ニギミタマ、いわゆる分霊)で、大国主とともに国造りをしたそうです。
大国主は国造りに際して、少名彦(スクナビコナ)とともにそれを進めていたのですが、少名彦が常世国へ渡ったのち、大国主の前に現れたのが彼の和魂です。
←こんな風に海の方から、
ざっぱーんっ!とやって来たそうな…?
私は文学部出身で、日本の古典文学を研究していたものですから古事記だとか日本書紀だとかの神話も大好きで、出雲大社観光は本当に興味深いものでした。
ご縁があれば、また訪れたいなーと思います。
さてさて、和風(?)なお話はここまでにしまして、次は洋風なお話。
ただ今、クラベールではハロウィンイベントを開催中です。
前回、前々回のブログにもありますように、おばけとの撮影会をしております☆
そして、実はもう一つ。
ぬりえイベントも実施中です!!
イオンモールの北大路コート設置のチラシ入れに、こちらのぬりえがあります☆
ぜひ色ぬりをして店舗へお持ちください!
ぬりえに参加してくれたちびっこ達にはぬりえセットをプレゼントしていますよ♪
みなさまのご来店、イベントご参加、
お待ちしています (^O^)/☆
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
奈良で保険を探すなら
保険相談は何度でも無料!!
10社以上の保険商品を比較!!
-保険の見直し・新規加入-
生命保険のことなら Clavel !!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*